きゅうりの病気一覧
※これらの情報は病気の原因になっている微生物の説明であり、トウモロコシの活性炭やトリコデルマ菌が全てに対応するというものではありません。
※表中、黄色で着色された病名はトリコデルマ菌による拮抗作用が認められたものです。ただし実験環境下で確認されたものであり、効果の程度はその土壌の状態、投入するタイミング、量によって左右されることをご了承ください。
表中でリンクが設定されている部分からは関連記事を閲覧することができます(外部リンク、別窓で開きます)。
きゅうり(学名Cucumis sativus,英名Cucumber) |
病名(和名) |
病原菌 |
病名(英語) |
モザイク病 |
Cucumber mosaic virus |
mosaic |
Watermelon mosaic virus |
Zucchini yellow mosaic virus |
Papaya ringspot virus |
黄化えそ病 |
Melon spotted wilt virus |
spotted wilt |
Watermelon silver mottle virus |
緑斑モザイク病 |
Kyuri green mottle virus |
|
青枯病 |
Ralstonia solanacearum |
bacterial wilt |
縁枯細菌病 |
Pseudomonas marginalis pv. marginalis |
marginal blight |
斑点細菌病 |
Pseudomonas syringae pv.lachrymans |
bacterial spot |
褐斑細菌病 |
Xanthomonas campestris pv. cucurbitae |
bacterial brown spot |
べと病 |
Pseudoperonospora cubensis |
downy mildew |
疫病 |
Phytophthora melonis |
phytophthora rot |
Phytophthora nicotianae |
灰色かび病 |
Botrytis cinerea |
gray mold |
褐斑病 |
Corynespora cassiicola |
corynespora leaf spot |
菌核病 |
Sclerotinia sclerotiorum |
sclerotinia rot |
黒斑病 |
Alternaria cucumerina |
leaf blight |
苗立枯病 |
Pythium cucurbitacearum |
damping-off |
Pythium debaryanum |
Rhizoctonia solani |
根腐病 |
Pythium myriotylum |
|
Pythium volutum |
ホモプシス根腐病 |
Phomopsis sp. |
|
炭疽病 |
Colletotrichum orbiculare |
anthracnose |
つる枯病 |
Didymella bryoniae |
gummy stem blight |
つる割病 |
Fusarium oxysporum |
fusarium wilt |
うどんこ病 |
Erysiphe polygoni |
powdery mildew |
Sphaerotheca cucurbitae |
Oidiopsis sicula, Oidium sp. |
2019-08-17 14:02